機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

8

第31回 セキュリティ共有勉強会(テーマ: 間違った常識)

埋もれがちな「小さなセキュリティの知見」を共有するための勉強会(オンライン開催)

Organizing : 奥山 歩

Hashtag :#intra_security
Registration info

聴講者

Free

Attendees
95

登壇者

Free

FCFS
2/4

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

注意・コロナウィルスの影響により、オンライン開催とします。

  • 配信形式はGoogle Meetを利用します。
  • イベント参加URLは、方法が決まった後にconnpassページで公開します。

はじめに

「立派な錠前を取り付けても、利用者がちゃんと施錠しなければただの扉。」

専門家(セキュリティ担当者)に丸投げするだけでは、社内セキュリティは確保できません。

この会では、社内セキュリティの知見や資料、ノウハウを広められる形で共有することを目的としています。

対象者

  • セキュリティに関わる人
  • セキュリティに関わってみたい人
  • セキュリティの苦悩を知りたい人

今回のテーマ

2年半ぶり、久々のテーマは「間違った常識

技術進歩の激しいセキュリティ分野において、投げかけられる無邪気な「これってこうなんでしょ?」について思い当たる方は多いかと思います。

間違った常識をもとに苦労した話、間違った常識を是正した話、あるいは自分が間違えていた話、などなど。間違った常識に関する話であればなんでもOKです!

もし他に語りたいネタがあれば、テーマ関係なしでも絡まなくても大丈夫!

スケジュール(敬称略)

  • 19:00~ はじめに
  • 19:05~ @a_okusan:意識調査から最新の常識を考えてみる
  • 19:20~ HiyoKko:パブリッククラウド利用時の脆弱性診断の考え方
  • 19:35~ はるきち:WAFすごいぞ
  • 19:50~
  • 20:05~ お悩み相談会
  • 21:30~ 懇親会

発表者募集

発表時間15分(質疑応答込) で、 以下のような内容を語りたい方大募集!

  • 上手くいった取り組みを共有したい。
  • まだあまり知られていないが危険な事があるので、対策を含めて広めたい。
  • その他、社内セキュリティで語りたいことがあれば。

発表していただける方は、参加者枠にご応募ください。 Google Meetで画面共有する想定で準備していただければと思います。

なお、発表にあたって身元は隠したままで大丈夫です。

資料共有

イベントの要旨(ノウハウの共有)から、 できる限り 前日までに 資料をシェアしていただけると助かります。

こちらに置いていただければ閲覧できるように公開しておきま slideshare.net や Google Drive など、ご自分のアカウントから、 connpass の「資料」より共有をお願いします。

資料追加手順

セキュリティお悩み共有会

参加者のセキュリティの悩みを会場で共有して、 それに対するフィードバックを得る会です。

他の人がどうやって対策・解決したかを聞き、 ご自身の問題解決の参考にしていただければと思います。

お悩みの投稿について

・イベントの参加時アンケートで集計します。

・投稿していただいたお悩みは、個人情報と紐付けた形で利用しません。 (誰がどういった悩みを投稿したかは、運営からは明かしません。 )

・お悩みの内容には、個人情報や営業秘密など(社名・個人名・商品名など)を含めないようにお願いします。 (あくまで、一般論の形に落とし込んでいただければ幸いです。)

  • 良い例:社員が社用携帯を無くすことがあり、その度に対応に追われることになる。
  • 悪い例:営業部のTさんが社用携帯を無くすことがあり、A社のMDMでもうまく制御できず、その度に対応に追われることになる。

Presenter

Feed

HiyoKko

HiyoKkoさんが資料をアップしました。

03/08/2023 15:50

はるきち

はるきちさんが資料をアップしました。

03/08/2023 12:38

はるきち

はるきちさんが資料をアップしました。

03/08/2023 12:37

おくさん

おくさんさんが資料をアップしました。

03/07/2023 23:25

おくさん

おくさん published 第31回 セキュリティ共有勉強会(テーマ: 間違った常識).

01/22/2023 14:39

第31回 セキュリティ共有勉強会(テーマ: 間違った常識) を公開しました!

Group

セキュリティ共有勉強会

セキュリティの啓蒙資料・ノウハウを共有する会。

Number of events 35

Members 1195

Ended

2023/03/08(Wed)

19:00
21:30

Registration Period
2023/01/22(Sun) 14:38 〜
2023/03/08(Wed) 21:30

Location

オンライン開催

オンライン開催

Attendees(97)

mkmkmk

mkmkmk

第31回 セキュリティ共有勉強会(テーマ: 間違った常識)に参加を申し込みました!

kanata

kanata

第31回 セキュリティ共有勉強会(テーマ: 間違った常識) に参加を申し込みました!

kenkino

kenkino

第31回 セキュリティ共有勉強会(テーマ: 間違った常識) に参加を申し込みました!

ken_ozawa

ken_ozawa

第31回 セキュリティ共有勉強会(テーマ: 間違った常識)に参加を申し込みました!

iwwwasaki

iwwwasaki

第31回 セキュリティ共有勉強会(テーマ: 間違った常識) に参加を申し込みました!

森口裕史(もりぐちひろふみ)

森口裕史(もりぐちひろふみ)

第31回 セキュリティ共有勉強会(テーマ: 間違った常識)に参加を申し込みました!

Shumei Ito

Shumei Ito

第31回 セキュリティ共有勉強会(テーマ: 間違った常識) に参加を申し込みました!

beppu01

beppu01

第31回 セキュリティ共有勉強会(テーマ: 間違った常識)に参加を申し込みました!

take

take

第31回 セキュリティ共有勉強会(テーマ: 間違った常識) に参加を申し込みました!

paul007

paul007

第31回 セキュリティ共有勉強会(テーマ: 間違った常識) に参加を申し込みました!

Attendees (97)

Canceled (4)